2025年4月5日土曜日

ヨコジマオオヒラタアブ

3月最後の日曜日のお散歩コースはようやく春の花が咲きだしたものの、虫的にはいまいち。

昼前には曇ってそのうち雨も降りだした。。

なんてこと。

晴れてる間にビロードツリアブ撮れたからマァヨシとしよう。

この日見たちょっと大きめのハナアブ

ヨコジマオオヒラタアブ
Dideoides latus
今日はヒンヤリしているのでおとなしい。

持ち帰ったので拡大。背面

ヨコジマオオヒラタアブ
Dideoides latus
腹面
ヨコジマオオヒラタアブ
Dideoides latus
たいていのヒラタアブは腹部腹面は模様がないのに本種は模様付き。

♂だったので腹端。

ハナアブの交尾器は収納されずに露出しており、「J」の字型に曲げて仕舞っている。なんでか知らんけど。

正面顔

ヨコジマオオヒラタアブ
Dideoides latus
複眼の個眼がモヤっとしか写らないなぁ?とよく見たら個眼間に微毛がびっしり生えていた。

顔斜め

ヨコジマオオヒラタアブ
Dideoides latus
顔と胸部の側面
ヨコジマオオヒラタアブ
Dideoides latus

ではまた