2018年1月1日月曜日

戌年にちなみまして・・・イヌビワハマキマドキ

12年前に使った画像・・・

え~さてさて
お散歩コースで見る蛾の中で「イヌ」がつくものを探してみました。
2005年の5月に飼育羽化したもの。
イヌビワハマキモドキ Choreutis japonica
名前の通り幼虫はイヌビワを食す。
イヌビワの展葉前の巻いた葉っぱを糸で綴って巣にします。
こんな感じ。
イヌビワハマキモドキ Choreutis japonica の巣
特徴的なのでほぼ本種と同定してよい。
同じハマキモドキガ科で開いた葉っぱに糸を貼って巣にする種類がいる。
タイワンオドリハマキモドキ Brenthia formosensis という種類だが、
こちらは旧ブログで紹介してます。
こちら-->神戸のタイワンオドリハマキモドキ

今年も週に1回くらいは更新する感じで行こうかと思います。

ではまた

0 件のコメント:

コメントを投稿