2016年10月8日土曜日

黒いマルカメムシ

日曜日のお散歩中、ママコノシリヌグイで見かけた虫

タデマルカメムシ Coptosoma parvipictum
マルカメムシ科の中で黒い種類は数種いるが、他の種はマメ科につくのに対し
本種はタデ科につく。

腹面。左が♀で右が♂。
♂は腹端が少しへこんでいる。

タデマルカメムシの翅。

本種を含むマルカメムシ科の仲間は、昆虫界では珍しく前翅に折りたたみ構造を持つ。
点線の位置で折り畳んで巨大な小楯板に翅を納める。

こんな感じ。

前翅を束ねるようにたたむ虫は結構いるが、
前翅を折り曲げてたたむ虫というのはあまり見たことがない。
私が見たのは他にアオマツムシくらい。
→旧ブログ「変形する前翅
あとコオロギ類もアオマツムシ同様の構造がある。

おまけ。
タデマルカメムシのおしり、♀

タデマルカメムシのおしり、♂
♂の小楯板は彎曲する。

ではまた

0 件のコメント:

コメントを投稿