2017年2月4日土曜日

真冬の毛虫・・・カレハガ幼虫


1月の終わりにナゼか杭の上にいた毛虫。

持ち帰って記念撮影。
カレハガ Gastropacha orientalis 
もう一枚
カレハガ Gastropacha orientalis 
体長約20mm弱の若齢幼虫。

カレハガ科 Lasiocampidae 幼虫の特徴
頭部に多数の2次刺毛を生じる。
上唇や大腮側面にも刺毛を持つ種が多い。
胴体は隆起に長刺毛を密生するほか、全身に2次刺毛を密生する典型的な毛虫である。
腹脚と尾脚は通常で鉤爪は長短交互の縦帯に配列する。
ドクガ科にある背腺を持たない。
越冬態は卵、あるいは若齢幼虫。

近所で幼虫越冬するカレハガ科はタケカレハとカレハガの2種くらいのものなので、
画像の種がタケカレハでないのは確実。なので、自動的にザ・カレハガになる。

はず。

この子は庭の桜にとめてストッキングを被せておいた。

ネタが無い時に経過報告するかも?

ではまた




0 件のコメント:

コメントを投稿