2017年5月6日土曜日

ササベキモンハバチ

4月最後の日曜日、またキモンハバチの仲間が採れた。
そして模様が違う。

背面
ササベキモンハバチ Pachyprotasis sasabensis
腹面
ササベキモンハバチ Pachyprotasis sasabensis
「大阪府のハバチ・キバチ類(2006)」の記載と同じなのでササベに決定。

その記述↓
**************************************************************************************************
頭部は広く黒色。頬、複眼上方の紋は淡色。紋は複眼に接することもある。
触角は全体黒色。
胸部黒色。中胸背板前半のV字状の淡色紋は小さい。
中胸背板後半中央の紋は四角形で小さい。
肩板は淡色で後縁に黒色部がある。
前胸背板後角は狭く淡色。
中胸側板は黒色で中央部にやや狭い帯状の淡色部があるが、
淡色部は中胸側板前縁に届かない。
腹部は背面が広く黒色。腹部背板両端は淡色。
腹板は広く黒色。
脚は広く淡色。前・中脚の腿節末端と脛節の外縁は狭く黒色。
付節上面も黒色。
後脚は腿節末端、中央を除く脛節・付節第1節が黒色。
翅は透明。

寄主植物はキク科のヨメナ類、オオバコ、シソ科のアキノタムラソウ、シソ、キランソウなど。
**************************************************************************************************

なんか食草の範囲が広い種類である。
おまけ画像
胸部背面
ササベキモンハバチ Pachyprotasis sasabensis
胸部側面
ササベキモンハバチ Pachyprotasis sasabensis

ササベキモンハバチ Pachyprotasis sasabensis
腹部側面
ササベキモンハバチ Pachyprotasis sasabensis

ではまた

0 件のコメント:

コメントを投稿