この日曜日のお散歩コースは雨の一日であった。
なんの成果も得られませんでした~
ということで、ベランダから見た自宅の庭木から。。
オオアブラムシの1種 Lachnus sp. |
拡大
オオアブラムシの1種 Lachnus sp. |
オオアブラムシの1種 Lachnus sp. |
肉眼的にはクリオオアブラムシLachnus tropicalisにそっくりなので、趣味嗜好が特殊な個体群なのかしら?
寄主転換して別種になりつつある所だったら面白い(妄想)。
比べてみたいところだけれど、手元にクリオオアブラムシが無いので如何ともし難い。。
仕方が無いので、詳細な画像を作っておいてそのうち検証しよう。
いつになるか判らないけど、,,
ということで、10%苛性カリ水溶液で湯煎して内容物を溶かし出す。
各部の拡大角状管
腹部の肥厚板
個人的に面白いと思ったのは後脚脛節。小さな窓がいっぱいある。
アブラムシのコロニーに手をかざしたりすると、皆で一斉に後脚を振り上げてパタパタしているのが観察できるけど、この窓から忌避的な物質を放出していたら後脚パタパタが意味のある行動になるのだけれどどうだろうか。
化学屋さんの誰か分析してみない?
ではまた
0 件のコメント:
コメントを投稿