2023年1月7日土曜日

虫コブで育つキクイムシの一種

正月5日にお散歩。

特に何が居る、と言うこともなく、、、

コバノミツバツツジ
コバノミツバツツジの枝先に虫コブらしき塊。
ツツジミマルフシとかしらん?

中身を観察するために持ち帰ってみた。

少しずつ削る。。

粉の詰まった小部屋が出てきた。

完全に木質化しており、異様に硬い。

茶色はタンニンの色だろうか。

さらに削ると、

幼虫と甲虫が出てきた。

タマバエ辺りが作る虫コブかと思っていたら意外なのが出てきた。

成虫背面

キクイムシ科の一種 Scolytidae Gen.sp.
虫コブを食べるキクイムシなんていたのね。

側面

キクイムシ科の一種 Scolytidae Gen.sp.
スケールは0.5mmなので、体長は約1.7mmほど。

同定できる気がしない。。

結局、虫コブの中から成虫2個体と幼虫5個体が入っていた。

虫コブを食べる特別な種類なのだろうか。

それとも、何でも食べる種類とか。


新年早々、不思議な出会いをしてしまった。


ではまた

0 件のコメント:

コメントを投稿